BRANDS

Haydenshapes

Haydenshapesは1995年オーストラリア、シドニーで誕生しましたサーフボードブランドです。地元のサーファーの為に作られていたサーフボードも現在世界70カ国以上で販売されており、世界中のサーファーに乗って頂いております。

創業以来、変わらず常により良いサーフボード作りを目指して日々試行錯誤を繰り返しサーフボードのイノベーションに力を注いできました。

そしてこれからも皆様に更に楽しんで頂けるサーフボード作りをしていきたいと思っております。

現在チームにはクレイグ・アンダーソン、ディオン・アギウス、ネイト・テイラー、ディラン・グレーヴィス、ジェイク・ケリー、ミッキー・クラーク、ベンジャミン・ハワード、シャマ・ベックホード、オスカー・ランバーン、マーティー・パラディシスが参加しております。

Shop now

Thomas Surfboards

ログの聖地として知られ、世界屈指のライトハンダーが点在するヌーサを拠点にする「Thomas Surfboards」。

ハリソン・ローチも絶大な信頼を寄せているトーマス・ベクソンが削るサーフボードレーベル。

60年代のヴィンテージボードに魅了され、15歳でシェイプを始めたトーマスはオーストラリアを代表するクラシックボードを継承するシェイパー。

グラッシングはクオリティーに定評があるパートナーのジェイク(Cut Lap)が担当する。

ハリソン・ローチ、ジャイ・リー、マット・キャディヒー、ザイ・モリス、フスニ・ハドソン、エウリコ・ロマグエラ、シエラ・ラーバック、カリーナ・ロズンコ、ケリア・モニーツなどの世界で活躍するサーファー達もトーマス・サーフボードに乗っている。

Thomas Surfboards official website

Shop now

88 Surfboards

「88 Surfboards」はバイロンベイ発祥のソフトボードブランドでシンプルに楽しさを追求しているブランドです。

コンセプトもシンプルで“Lie Kneel Sit or Stand ”

フィンレスでも、フィンを付けても楽しめるボードです。

「88 Surfboards」にはオーナーのハリー・ヘンダーソンの他にブローディー・ジャクソン、アリ・ブラウン、リアム・ギブニー、アクル、ステファニー・ギルモアやジャック・コールマンもファミリーとして参加しています。

「88 Surfboards」instagram

「Softwarechannelglobal」instagram

「88 Surfboards Japan」instagram

Shop now

Keyo International

1957年、サーフィンのメッカであり多くの世界チャンピオンや唯一無二のフリーサーファーを輩出してきたオーストラリアで生まれたKeyo Surfboards。(キーヨ サーフボード)
1968年にNat Young(ナット・ヤング60年代世界チャンピオン)がKeyoに参加。
彼の知名度の高さでトラッカーという人気モデルを生み出しました。
フィッシュやエッグのショートからミッドレングス、ロングまで 幅広いラインナップを持ち、世界中に数多くのファンのいるボードメーカーです。

Shop now

Surf Organic

Surf Organicはオーストラリア、シドニーのワックスブランドです。日本人に馴染みがある遺伝子組み換えではないSoy(大豆)を主に使用し、パッケージもリサイクルペーパーにこだわった地球に優しいサーフワックスです。パフォーマンス性にも非常に優れています。

1% for the planetメンバーに加入し、売上の1%を地球環境保護団体に寄付しています。自然を大切にされているサーファーに是非使用して頂きたいワックスです。

Surf Organic official website

Shop now